top of page

2021 秋の研究会

秋晴れとなった本日「第6回心臓血管外科NPの会」を行いました。(共催:スミス・アンド・ネフュー株式会社)

今回は『NPはクスリかリスクか』をキーワードに、心外NPが安全に仕事を行うための考えや取り組みをシェアしました。医療スタッフの業務拡大が進む今、医療安全は重大な課題の1つです。この課題に対し、日頃から敏感かつ慎重に活動しているNPの姿が浮かび上がりました。


このディスカッションには、ZOOMのブレイクアウトルームという機能を使いました。今は便利な機能が色々あるんですね〜。というわけで、これまでクローズドに開催していた当研究会ですが、次回はWEBの気軽さと便利さを活かし、心外NP以外の方達にも参加していただけるオープンな会を企画しようと考えています。来年4月頃の開催を予定していますので、ぜひ心外NPに会いにきてくださいね!





 
 
 

最新記事

すべて表示
年始のご挨拶

今日から仕事始めですね。 年末年始はいかがお過ごしでしたか? 奇跡の9連休を楽しんだ方も、緊急手術や入院対応で忙し過ぎた方も、また充実した1年が過ごせますようお祈り申し上げます。 さて、心臓血管外科NPの会では春頃に研究会を予定しています。詳細は追ってご報告していきますが、...

 
 
 

コメント


©心臓血管外科NPの会

Wix.com で作成されました。

​当サイト内の内容、画像、イラスト等の無断転写・使用を固く禁じます。

Unauthorized copying prohibited.

bottom of page